Thank you!

アクセス

トップページ > 会場別/出展案内 > 手賀沼公園出展案内

手賀沼公園のご案内

手賀沼公園書籍販売出展案内

書籍販売の出展は5日(土)、6日(日)両日です。

出展社一覧
BIRDER 昆虫文献 六本脚 鳥海書房 生態科学出版株式会社

BIRDER

株式会社文一総合出版
月刊誌「BIRDER」最新号だけでなくバックナンバーをずらりと並べます。他にも、バードウォッチングに役立つ書籍、自然書各種をイベント特価で取り扱っておりますので、ぜひ足をお運びください。

>> 株式会社文一総合出版 オフィシャルサイトへ

昆虫文献 六本脚

昆虫文献 六本脚
「昆虫文献 六本脚」は、鳥類・昆虫・生物関連書籍の専門店です。
鳥類や昆虫、その他動植物、自然環境に関する和書・洋書やグッズを取り揃えています。ご希望の書籍があればお取り寄せも可能です。また、店員には現役バーダーがいます。Webショップと、市ヶ谷に店舗もございます。是非ご来店ください。

>> 昆虫文献 六本脚 オフィシャルサイトへ

鳥海書房

有限会社鳥海書房
鳥の図鑑や写真集、随筆などの古本屋や、銅版画・石版画などの貴重な博物画も多数販売いたします。

生態科学出版株式会社

生態科学出版株式会社
準備中

手賀沼公園NPO・学生・行政出展案内

NPO・学生・行政の出展は5日(土)、6日(日)両日です。

出展社一覧
公益財団法人 日本鳥類保護連盟 我孫子野鳥を守る会2022 日本野鳥の会千葉県 千葉県野鳥の会
Team SPOON 世界自然遺産 小笠原諸島 コウノトリ・トキの舞う関東自治体フォーラム コウノトリと共生する地域づくり推進協議会
河川を軸とした関東エコロジカル・ネットワーク NPO行徳自然ほごくらぶ ふなばし三番瀬海浜公園・ふなばし三番瀬環境学習館 ラムサール条約湿地 藤前干潟 藤前干潟活動センター・稲永ビジターセンター
八東ふるさとの森 妖精の住む森 羽幌シーバードフレンドリー推進協議会 NPO法人小鳥レスキュー会 一般社団法人いのちの森
鳥と旅するまち 北海道小清水町 コウノトリの個体群管理に関する機関・施設間パネル(IPPM-OWS) 十三崖にふたたび舞い戻れチョウゲンボウ! 静岡県 下田市

公益財団法人 日本鳥類保護連盟

公益財団法人 日本鳥類保護連盟
今年は、ついに、会場開催となりました。ご無沙汰しております!
3年ぶりということで少し緊張しておりますが、日本鳥類保護連盟のブースにてフィーダー、エサ台、バードピンズなどいろいろなグッズを取り揃えまた、鳥の質問や最新情報の提供なども予定しており、3年分の笑顔で皆さまを心よりお待ちしております。

>> 公益財団法人 日本鳥類保護連盟 オフィシャルサイトへ

我孫子野鳥を守る会2022

我孫子野鳥を守る会
『手賀沼周辺の野鳥について、知りたい、学びたい、楽しみたいという方は是非「我孫子野鳥を守る会2022」のテントにお越し下さい。「手賀沼にはどんな鳥がいるの?」「それはいつ頃?」「どこで見られるの?」「散策の時に出会う鳥の名前は?」等々、様々な疑問にお答えします。

>> 我孫子野鳥を守る会 オフィシャルサイトへ

日本野鳥の会千葉県

日本野鳥の会千葉県
千葉県内を中心に、年100回を超える探鳥会を開催しています。野鳥の保護、自然環境の保全の為に千葉県内の希少種、ガンカモ類の調査を行っており、その結果をパネルにて紹介します。また、好評の会員手作りの野鳥グッツも販売いたします。本会のホームページでは探鳥会の案内、実施した探鳥会の様子が判るブログも掲載しています。久しぶりの再会の場です。皆様のご来訪をお待ちいたします。 

>> 日本野鳥の会千葉県 オフィシャルサイトへ

千葉県野鳥の会

千葉県野鳥の会
千葉県野鳥の会は、昭和49年に自然保護運動を進めて来た人たちが集まって誕生しました。当会は野鳥を通じて自然との交わりを深め、自然の摂理に学び、自然を尊ぶ心を養い、これによって会員相互の親睦を図り、社会文化の向上に尽くすことを目的としています。現在会員は約250名で上記の目的に沿って野鳥観察、自然保護等の活動をしています。

>> 千葉県野鳥の会 オフィシャルサイトへ

Team SPOON

Team SPOON
Team SPOONは、東アジアを渡る絶滅危惧種の渡り鳥”クロツラヘラサギ”を通して、「クロツラヘラサギが平和に舞う世界を人々が大切に思い、次の世代に受け継いでいく社会」を目指しています。クロツラヘラサギの足環を模した指輪を持つことで、人とクロツラヘラサギ個体をつなぎ、さらに同じ指輪を持ち同じ鳥を応援する、国を超えた人と人のつながりをつくっています。
現在、指輪をもってクロツラヘラサギを応援しているSPOON会員は、日本、韓国、台湾などに400名以上います。皆さんも一緒井クロツラヘラサギを応援しませんか?詳しくはHPをご覧ください。

>> Team SPOON オフィシャルサイトへ

世界自然遺産 小笠原諸島

(一社)東京諸島観光連盟 小笠原村観光局
【東京なのに世界一遠い?】東京都心から南に約1,000km。しかもアクセスは船だけ!絶海の孤島とも表される小笠原諸島。小笠原航路で見られる海鳥達や、小笠原諸島でみられる鳥をご紹介するとともに、鳥類を守るための取り組みや、小笠原の魅力をたっぷりお伝えします。さらには、LINEの新規お友達登録者を対象にオリジナルエコバック(数量限定)をプレゼント!ゆるキャラ「メグロン」などもブースにて皆様のお越しをお待ちしております!

>> (一社)東京諸島観光連盟 小笠原村観光局 オフィシャルサイトへ

コウノトリ・トキの舞う関東自治体フォーラム

コウノトリ・トキの舞う関東自治体フォーラム
本フォーラムは、かつて関東地方がコウノトリやトキの生息地域であったこと、これらの種が良好な自然環境の指標となることから、関東地域の有志自治体で連携・協働をはかり、コウノトリ・トキの野生復帰を通じた生態系ネットワークの形成、人も経済も元気で魅力あふれる地域づくりを進めています。
2020年に関東で戦後初のコウノトリの繁殖が実現し、一年を通じコウノトリに出会えるようになりました。あなたのまちも、本フォーラムに参加しませんか?

>> コウノトリ・トキの舞う関東自治体フォーラム オフィシャルサイトへ

コウノトリと共生する地域づくり推進協議会

コウノトリと共生する地域づくり推進協議会/野田市
本協議会は、野田市のコウノトリ飼育・放鳥事業とあわせ、農業や商工、教育関係者が集まり、コウノトリと共生する地域づくりを行っています。コウノトリが生息できる豊かな自然環境は、人にとっても安全安心な環境といえます。未来を担う子供たちに、豊かな自然環境を残していくために、今ある自然を保全し、有効活用を図ることで、「自然と共生する地域づくり」の実現を目指し活動しています。

>> コウノトリと共生する地域づくり推進協議会/野田市 オフィシャルサイトへ

河川を軸とした関東エコロジカル・ネットワーク

関東エコロジカル・ネットワーク推
進協議会
関東エコロジカル・ネットワーク推進協議会では、多様な主体が協働・連携し、コウノトリ・トキを指標とした河川及び周辺地域における水環境の保全・再生方策の推進と併せて、コウノトリ・トキをシンボルとしたにぎわいのある地域振興・経済活性化方策に取り組み、広域連携モデルとしてのエコロジカル・ネットワークの形成によるコウノトリ・トキの舞う魅力的な地域づくりの実現を目指して活動しています。
近年、取組の成果もあり増加傾向にあるコウノトリ飛来・滞在情報も発信しています。ぜひ、お立ち寄りください!!

>> 関東エコロジカル・ネットワーク推 進協議会 オフィシャルサイトへ

NPO行徳自然ほごくらぶ

NPO行徳自然保護ほごくらぶ
千葉県市川市にある行徳鳥獣保護区をメインフィールドに、埋立地に作られた人工湿地帯の維持管理、野鳥病院での傷病鳥救護活動、自然観察会などの活動を行っています。ブースでは鳥マスコットへの色塗り体験やオリジナルグッズ販売をしています。どうぞお立ち寄りください。

>> NPO行徳自然ほごくらぶ オフィシャルサイトへ

ふなばし三番瀬海浜公園・ふなばし三番瀬環境学習館

ふなばし三番瀬海浜公園・ふなばし三
番瀬環境学習館
東京湾の最奥にある三番瀬は、春と秋にはシギ・チドリの渡りが、冬にはハマシギの大群が飛び交う様子や、何万というスズガモの浮いている姿を見ることができます。さらに、ミヤコドリの日本で最大の渡来地となっており、冬場になると400羽以上のミヤコドリを観察することができます。また、園内の三番瀬環境学習館では三番瀬の環境や生きものについて楽しく学ぶこともできます。

>> ふなばし三番瀬海浜公園・ふなばし三 番瀬環境学習館 オフィシャルサイトへ

ラムサール条約湿地 藤前干潟 藤前干潟活動センター・稲永ビジターセンター

NPO法人藤前干潟を守る会
愛知県名古屋市にあるラムサール条約湿地の藤前干潟です。藤前干潟は伊勢湾に残された干潟で日本最大級の渡り鳥渡来地のひとつになっています。
干潟にはシギやチドリ、カモ類のほか、年間を通してたくさんの鳥たちが飛来します。また、カニやアナジャコなど泥の中の生きものに出会うこともできます。

>> NPO法人藤前干潟を守る会 オフィシャルサイトへ

八東ふるさとの森 妖精の住む森

鳥取県 八東ふる里の森
鳥取県東部に位置して、妖精の住む森として、全国から野鳥愛好家が訪れます。小学校グラウンドの広さの中に、アカショウビン、赤色コノハズク、赤色オオコノハズク、アオバズク、フクロウ、サンコウチョウ、ヤイロチョウ、ミゾゴイ等が生息しています。

>> 鳥取県 八東ふる里の森 オフィシャルサイトへ

羽幌シーバードフレンドリー推進協議会

羽幌シーバードフレンドリー推進協議会
海鳥と人とが共生する世界的に貴重な島・天売島が沖合に浮かぶ羽幌を含めた留萌地域は、海鳥や渡り鳥にとって重要な地域です。私たちは海鳥も人も持続可能な地域づくりを目指し、環境にやさしい取り組みを行う農家、漁師などの地域事業者を応援する『シーバードフレンドリー認証制度』を通じて、取り組みと応援の輪を広げています!
ブースでは活動紹介のほか、認証事業者のお米や海産物の加工品などを販売します。ぜひお立ち寄りください!

>> 羽幌シーバードフレンドリー推進協議会 オフィシャルサイトへ

NPO法人小鳥レスキュー会

NPO法人小鳥レスキュー会
埼玉県内にて、野鳥・飼い鳥・家禽の保護施設を運営する鳥の保護団体です。飼い主さんが亡くなったり、飼養できなくなった鳥の引き取り、警察署からの迷子、放置された鳥の引き取り〜新しい里親につなぐまでを行っています。野鳥については、ケガが治り、野生に戻すことを目標として保護〜治療を行っています。一緒に活動する会員さん、ボランティアさんを募集しています。興味がある方は、ぜひブースにお立ち寄りください。
『活動案内の紹介』YouTube https://youtu.be/3hG0YIsXY1Y

>> NPO法人小鳥レスキュー会 オフィシャルサイトへ

一般社団法人いのちの森

一般社団法人いのちの森
小さな命をレスキューする団体です。その中には食肉用のニワトリだったり、実験用のマウスだったり、害鳥と呼ばれてしまう鳩やカラスだったり、見放されがちな命について考えていく団体です。他の保護団体や保護施設との連携をはかり、情報交換や相互の協力ができる体制づくりなどを目指しています。

>> 一般社団法人いのちの森 オフィシャルサイトへ

鳥と旅するまち 北海道小清水町

一般社団法人 小清水町観光協会
北海道の道東に位置する小清水町は、北にオホーツク海とラムサール条約登録湿地である濤沸湖(とうふつこ)、南に阿寒摩周国立公園の亜高山帯・藻琴山を有し、高山帯の鳥から平原の鳥まで四季を通じて200 種類以上の野鳥に出会うことができます。海・山・湖に恵まれ美しい農村風景が広がる小清水町で楽しむバードウォッチング情報をご紹介します。

>> 一般社団法人 小清水町観光協会 オフィシャルサイトへ

コウノトリの個体群管理に関する機関・施設間パネル(IPPM-OWS)

コウノトリの個体群管理に関する機関・施設間パネル(IPPM-OWS)
私たちは、国内でコウノトリの飼育や野生復帰に取り組む機関・施設が、連携してコウノトリの保全に取り組むために結成した組織です。国内において野生下絶滅したコウノトリですが、関係者の努力により野生復帰が進められてきました。その結果、野外では300羽を超えるコウノトリが大空を舞い、各地で野外繁殖に成功するなど、コウノトリの活動範囲は全国に広がっています。私たちの取組と、コウノトリについてご紹介します。

>> コウノトリの個体群管理に関する機関・施設間パネル(IPPM-OWS) オフィシャルサイトへ

十三崖にふたたび舞い戻れチョウゲンボウ!

十三崖チョウゲンボウ応援団(中野市教育委員会事務局生涯学習課)
長野県中野市にある「十三崖のチョウゲンボウ繁殖地」は、世界的に珍しい崖地の集団繁殖地として、国の天然記念物に指定されています。しかし、指定当時20以上見られた営巣数は年々減少し、一昨年から営巣は確認されていません。そこで「十三崖チョウゲンボウ応援団」が営巣数の回復を目指し様々な活動を行っています。ブースでは活動の紹介と、産地直送の果物等の販売をしています。ぜひお立ち寄りください。

>> 十三崖チョウゲンボウ応援団(中野市教育委員会事務局生涯学習課) オフィシャルサイトへ

静岡県 下田市

下田市
下田市は静岡県の伊豆半島南部に位置する、美しい海や山などの自然があふれるまちです。我孫子市と当市は、特急「踊り子号」の発着駅としてつながっていた歴史があります。今回も下田の特産品である「サンマ寿司」「磯のり」「ひじき」等、たくさんご用意したので、ぜひ味わっていただけば幸いです。みなさまにお会いできることを楽しみにしております!

>> 下田市 オフィシャルサイトへ

飲食コーナー出展案内

飲食コーナーの出展は5日(土)、6日(日)両日です。

出展社一覧
JBFドリンクコーナー バードフレンドリー®カフェ 小川珈琲株式会社 インドカレー ハリオン インド・ネパールレストラン ユニーク
ルメール 焼鳥宅配便 弥生軒

JBFドリンクコーナー

JBF実行委員会
飲料メーカー協賛によるドリンク販売です。協賛による収益はすべてJBF実行委員会に寄付されます。

バードフレンドリー®カフェ 小川珈琲株式会社

小川珈琲株式会社
環境と動植物保護に参加できるバードフレンドリー®認証コーヒーをご提供します。バードフレンドリー®認証コーヒーとは、渡り鳥が休息する森を守りながら、その木陰を利用して育てられたコーヒー。収益の一部が世界中の渡り鳥保護、生態系保護のために使用されています。
【小川珈琲 SDGs宣言】×バードフレンドリー®認証コーヒーの詳細はHPをご覧ください。 http://www.oc-ogawa.co.jp/sdgs

>> 小川珈琲株式会社 オフィシャルサイトへ

インドカレー ハリオン

ハリオン
香り豊かのインドカレーとタンドールで焼き上げる絶品ナン。
我孫子ふるさと産品推奨インドカレー取扱い。我孫子に来たらインドカレーハリオンへ。

>> ハリオン オフィシャルサイトへ

インド・ネパールレストラン ユニーク

インド・ネパール料理 ユニーク
ランチテイクアウト500円!(カレー、ナン又はライス)2,500円以上のご注文でチーズナン1枚サービス!
ディナーテイクアウト700円!(カレー、ナン又はライス)3,000円以上のご注文でチーズナン1枚サービス!

ルメール

ルメール
3年ぶりに開催されるJBF2022、お客様、来場者様も待ち望んでいられたと思われます。その皆様に喜んで頂けるお食事をご提供したい考えです。

焼鳥宅配便

弥生軒

弥生軒
準備中