トップページ > もっとJBF > 「鳥のまち」我孫子なんでも情報 > 施設・町並み編
我孫子の町の鳥にちなんだ施設や街並みの紹介をしていきます。
宿 名 | 住所・電話番号 | 最寄り駅 | 部屋数(宿泊人数) |
---|---|---|---|
ホテルマ-クワンアビコ ※1 |
我孫子市柴崎台1-9-14 04-7186-1717 |
天王台駅 | シングル75、ツイン4、ダブル20、トリプル2 |
ビジネス旅館 布佐 | 我孫子市布佐2280-1 04-7189-2196 |
布佐駅 | 和室10 |
割烹旅館 角松本店 | 我孫子市本町3-4-25 04-7182-1335 |
我孫子駅 | 部屋数4(4人部屋×4)※4人部屋に5人入ると最大20人 |
富桝旅館 | 我孫子市寿2-22-19 04-7182-2003 |
我孫子駅 | 最大50人(大部屋に20人から30人)他に3人部屋が8部屋 |
※1ホテルマ-クワンアビコ URL:http://www.mark-1.jp/abiko/
JBF参加者を対象とした【バ-ドフェスタサービスプラン】は
宿泊をご希望の場合は、各宿泊施設に直接お問い合わせの上、ご予約ください。(JBF実行委員会ではご予約いただけません。)
我孫子市 寿1丁目〜2丁目 (主に国道356号沿い)
「寿商店会」が所有・管理している街路灯には、オオバンの像が取り付けられています。
羽ばたくオオバンが特徴のモダンな街路灯が、寿地区(主に国道356号沿い)におよそ30本設置されています。
暗くなるとオレンジ色の暖かな光が点り、夜のまちを明るく照らします。
ちなみに、寿商店会の街路灯の多くが設置されている、消防署前の交差点から我孫子駅付近にかけての道路には、『オオバン通り』の愛称が付けられています。
我孫子市 布佐(主に布佐駅東口駅前周辺)
「布佐商興会」が所有・管理している街路灯のカバーには、オオバンがあしらわれています。
オオバン部分は透明、それ以外の部分は曇りガラス状になっており、およそ20本設置されています。昼間は少し分かりにくいのですが、明かりが点るとオオバンが浮かび上がります。
真っ黒で、暗くなると見えにくくなるオオバンとは逆に、夜に見やすい東のオオバンです。
我孫子市 緑 2-11-8
志賀直哉邸旧跡地の斜め前にある、白樺派の当時の活動をしのぶ文学館です。
鳥たちの暮らす手賀沼の自然と景観を好ましく想い、湖畔に居を構えた白樺派の仲間たち。柳宗悦・兼子、志賀直哉、武者小路実篤、バーナード・リーチらの作品がご覧いただけます。
雑誌「白樺」や「工芸」の表紙などに鳥が描かれることもしばしばあったようです。識別にトライしてみるのも一興ではないでしょうか。
電話:04-7169-8468
入館料:一般 300円、高校生・大学生 200円
JBF開催中はオフィシャルガイドをご持参いただくと、入館料が2割引きになります。
我孫子市 緑 2-5-5
大正・昭和の歴史に出会う家
明治末期から昭和前期に活躍した先進的な新聞人であり、独特の皮肉とユーモアにあふれた文章で人気を博した文筆家でもあった杉村楚人冠(本名 広太郎)の旧邸をそのまま利用して作られた記念館です。園内の池には時折カワセミがやってくるそうです。
電話:04-7187-1131
入館料:一般 300円、高校生・大学生 200円、中学生以下無料 ※邸園のみの見学は無料
JBF開催中はオフィシャルガイドをご持参いただくと、入館料が2割引きになります。
我孫子市 我孫子 1847-6
我孫子の消防車両や消防士の制服などにはオオバンがいます。
我孫子市の消防署では救急車やはしご車、消防署職員の制服や帽子、ネクタイに、市の鳥「オオバン」のマークをあしらっております。
江戸時代にはトビ職は「トビの者」と呼ばれ、町火消しの役割も兼ねていたそうですが、令和の我孫子で活躍しているのは「オオバンの者」です。
我孫子市 高野山新田 193
「ちば眺望100景」
ということで、JBFの初回から会場としてご参加いただいている手賀沼親水広場 水の館の展望室が「ちば眺望100景」に選ばれました!
が、どうやら選ばれたのは2006年のようです。誰も知らなかったのか? 知っていても言わなかったのか?
それはともかく、展望室から見える手賀沼側の180度はこんな感じです。ご来場の際は、是非てっぺんまで上がって眺望もお楽しみください☆
我孫子市 本町 2-1-10
『JBF PR映像』
JBFが近づくと、手賀沼親水広場 水の館 1階の手賀沼ステーションではJBFのPR映像が流れています。
また、駅前のインフォメーションセンター「アビシルベ」内でも同じPR映像が放映されています。
映像のバックに流れている曲は、♪鳥くんプロデュースによる作曲/演奏です。
JBF開催前でも我孫子にお出かけになることがありましたら、立ち寄ってご覧になってみてはいかがでしょう☆
(市内の小学6年生のコたちが描いてくれたJBFポスターも貼られています。)
■手賀沼親水広場 水の館 手賀沼ステーション
開館時間:午前9時〜午後5時
閉館日:毎月第4水曜日(休日の場合は第3水曜日)
高野山字前原 454番-1
高台にある公園で、眼下に手賀沼を一望できる市内でも屈指の絶景ポイントです☆
JBF会場、手賀沼親水広場からサクサクと歩いて10分程度の場所ありますので、お散歩がてら、少し足を延ばしてみてはいかがでしょうか。