トップページ > 会場別/出展案内 > 手賀沼親水広場出展案内

特設ステージでのイベント案内はこちら >>

光学機器メーカーの出展は4日(土)、5日(日)両日です。
興和オプトロニクス株式会社
2023年9月発売の新型スコープ「TSN-66 PROMINAR」をはじめ、TSN-99 PROMINAR、TSN-88 PROMINARなどのスコープやGENESIS、BDUシリーズなどの各種双眼鏡を展示し、皆様に実際に「見て」「触れて」「体験して」いただきます。ぜひ、コーワブースにお立ち寄りください。スタッフ一同お待ちしております。
>> 興和オプトロニクス株式会社 オフィシャルサイトへ
株式会社ニコンイメージングジャパン
株式会社ケンコー・トキナー
OMデジタルソリューションズ株式会社
カメラが自動で鳥を認識し、鳥の目にフォーカスを合わせる“AI被写体認識AF”(鳥認識AF)を搭載した「OM SYSTEM OM-1」と、焦点距離300mm〜1000mm(35ミリ判換算、内蔵テレコン使用時)、手ぶれ補正機能搭載の「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」をお試しいただけるOM SYSTEMブースにぜひお越しください!
(台数が限られていますのでお待ちいただく場合があります。)
>> OMデジタルソリューションズ株式会社 オフィシャルサイトへ
ハクバ写真産業株式会社(スワロフスキー オプティック)
ティアック株式会社(TASCAM)
TASCAM(タスカム)のブースでは、ハイレゾで野鳥の録音ができるICレコーダーや、音割れしない32ビットフロート録音対応のレコーダーのほか便利なタイマー録音機能搭載製品も展示します。
旧タイプのDR-05、DR-07MKII をお持ちのお客様はメニューの日本語化やタイマー機能追加のバージョンアップサービスを無償にて行いますので、ぜひお手持ちの上、当ブースへお越しください。野鳥の音源の試聴もできますので是非、高音質を体験ください。
>> ティアック株式会社(TASCAM) オフィシャルサイトへ
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社
富士フイルムのミラーレスカメラで野鳥を撮影しよう!
「Xシリーズ」史上最高の高速連写・AFを実現したフラッグシップモデル「X-H2S」や、小型ボディに最大7.0段の強力な手ブレ補正を搭載した「X-S20」など人気のミラーレスカメラをお試しいただけます。
野鳥撮影に最適な換算900mmを超える「XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR」をはじめとした望遠レンズも豊富にラインナップしていますので、お気軽にご来場ください。
>> 富士フイルムイメージングシステムズ株式会社 オフィシャルサイトへ
株式会社阪神交易 (Bushnell・SIRIUS・SIONYX)
株式会社タムロン
タムロンブースでは、野鳥の生態観察に最適な超望遠ズームレンズ、150-500mmをはじめとした各種レンズを展示いたします。タムロンレンズをその場でお試しできるほか、会場内に限りレンズのお貸出しも行います(※数に限りがございます)。是非お立ち寄りください。
>> 株式会社タムロン オフィシャルサイトへ
協栄産業株式会社(ネイチャーショップKYOEI・東京店)
株式会社ビクセン
防振双眼鏡”ATERA II シリーズ”、コンパクトな”APEX II シリーズ”を始め、多くの双眼鏡、フィールドスコープを展示。バードウォッチング歴が長い方、最近バードウォッチングを始めたという方、どんな方にも最適な双眼鏡が見つかるはず!
ブース内では、ビクセンオンラインストアで使えるお得なクーポンを配布予定。みなさまのお越しをお待ちしております。
>> 株式会社ビクセン オフィシャルサイトへ
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社は野鳥写真家や野鳥愛好家に使用していただける最新のミラーレスカメラや交換レンズ、バードウォッチング用の双眼鏡を展示いたします。また、野鳥写真を通して環境保護や生物多様映を考えるプロジェクト【バードブランチプロジェクト】についても展示を行います。
>> キヤノンマーケティングジャパン株式会社 オフィシャルサイトへ
ソニーマーケティング株式会社
話題のデジタル一眼カメラα(アルファ)や望遠系の交換レンズ、またデジタルスチルカメラRXシリーズの超望遠モデルなどを中心に野鳥撮影に最適な製品を展示&お貸出し予定です。AIプロセッシングユニットによるディープラーニング技術や処理能力の向上により、鳥にも対応した「リアルタイム認識AF」もご体感いただけます!
ソニー製品ならでは、の便利な機能を実際に手に取って体感下さい。新製品もお試し頂けますので是非お立ち寄りください!
>> ソニーマーケティング株式会社 オフィシャルサイトへ
株式会社アドウェーブ(銀座双眼堂)
株式会社デジスコドットコム