Thank you!

アクセス

トップページ > イベント案内

イベント案内

鳥や我孫子にまつわる人たちの音楽、トーク、クイズなど、もりだくさんの楽しいステージです。手賀沼親水広場特設ステージにみんな集まれ!

お知らせ
※出演者・ステージ内容は での情報です。
出演者・内容は変更になる場合があります。その都度、このページで告知します。

2019年11月2日(土)ステージイベントスケジュール
11月2日(土) 出演者・タイトル
総合司会 西山遥翔(ニシヤマハルカ)
10:00 開会式
10:10 chroma factory(スリーピースバンド・アコースティック編成)
10:50 にしやん西山秀延(口笛とウクレレ)
11:30 高田館長(八東ふる里の森の話)
12:10 小原玲
12:50 鈴木美也子(ボサノバと鳥の話)
13:30 鳥を愛する歌手B.Nazki(歌とダンス)
14:10 SASRISE(アコギ&ロック)
14:50 みんなで参加・鈴木美也子の日本の野鳥クイズ「答えはどっちだ?!」
2019年11月03日(日)ステージイベントスケジュール
11月03日(日) 出演者・タイトル
総合司会 西山遥翔(ニシヤマハルカ)
10:00 miracle rainbow.
10:30 Travelin' Flower(アコースティックユニット)
11:00 高田館長(八東ふる里の森の話)
11:40 小原玲
12:10 鈴木美也子(ボサノバと鳥の話)
12:50 アビシルベ我孫子グルメタイム ゲスト:HIME
13:30 ♪鳥くん & the PIPITZ featuring HIME
14:30-15:00 閉会式〜最後のお楽しみ「じゃんけん大会!

出演者一覧

総合司会:西山遥翔(ニシヤマハルカ)

11/2(土)、11/3(日)

西山遥翔(ニシヤマハルカ) プロフィール: 2014年 NHK全国放送コンクール優勝。エンタメ映像作品、ドキュメンタリー作品等でナレーションを担当
普段は一般企業でグラフィックデザイナーを担当しており、時々、外部での芸能活動の依頼を受けます。ジャパンバードフェスティバルを円滑に進行していけるよう頑張ります!よろしくお願いします!

鈴木美也子

11/2(土)12:50-13:30、11/3(日)12:10-12:50

鈴木美也子 プロフィール:幼い頃から歌が好きで、歌番組での優勝経験を持つ。現在はボサノヴァギター弾き語り歌手としてJR東日本のリゾート列車「伊豆クレイル」内をはじめ様々な場所で演奏活動を行う。2016年に1stアルバム「Madrugada」を発売。透明感あふれる優しい歌声で聴く人の心を癒している。
バードウォッチングを通して野鳥や自然環境から多くの感動やエネルギーをもらいながら日々を過ごす。

>> 鈴木美也子オフィシャルサイトへ

八東ふる里の森の話 高田館長

11/2(土)11:30-12:10、11/3(日)11:00-11:40

コノハズクとアカショウビンで有名な「八東ふる里の森」がJBFに登場。
名物館長の高田氏による、ふる里の森と巣箱作りの話しが聞ける滅多にないチャンスです。

>> 八東ふる里の森オフィシャルサイトへ

小原玲(おはられい)

11/2(土)12:10-12:50、11/3(日)11:40-12:10

動物写真家。写真週刊誌「FRIDAY」の専属カメラマンの後、報道写真家として天安門事件など海外の紛争地を取材。アザラシの赤ちゃんとの出逢いを契機に動物写真家に転身し、シマエナガ、アザラシ、プレーリードッグ、ホタルなどの写真集を多数出版。近著に「アザラシの赤ちゃん かわいいのヒミツ」『シマエナガちゃんの日々」「Kiss!」など。

ジャパンバードフェスティバル公認キャラクター「きゅるりん」 

11/2(土)、11/3(日)

きゅるりんプロフィール: 「会場内をきゅるきゅる歩いているので、気軽に声をかけてきゅる!写真もOKだっきゅる!」
年齢:不明、性別:不明、誕生日:11月1日、鳴き声:きゅる〜、性格:人が好き、おっちょこちょい、なでられるの好き、好物:お寿司、すき焼き、木の実
☆人と鳥が共存する街、我孫子に住んでいるきゅるりん。きゅる語を話すよ。きゅる語が分からなくても大丈夫。日本語と英語が少しなら分かるよ。"きゅるきゅる"と話しかけると喜ぶよ。

chroma factory

11/2(土) 10:10-10:50

chroma factoryプロフィール:2018/4/29活動開始のスリーピースバンド。皆で歌えて飛んで笑って、そんなお客様参加型バンドとして活動中。誰しもの色彩を最大限に引き出すステージを披露します!今回はアコースティック編成にて出演。
GtVo 裕規、Ba 翔三、Drums 琢朗

>> chroma factoryオフィシャルサイト

>> chroma factory Twitter

にしやん 西山秀延

11/2(土)10:50-11:30

にしやん 西山秀延プロフィール:ロ笛、ウクレレ、即興ソング、鳥のさえずり、腹話術を用いて独特の世界観を演出する。
WWCロ笛世界大会2016弾き吹き部門準優勝
成田カルチャーセンターウクレレ教室

B.Nazki

11/2(土)13:30-14:10

B.Nazkiプロフィール:歌手活動12年目を迎え、作詞・作曲・編曲を独自に手掛けているB.Nazkiです。物心ついた時から鳥が大好き!図鑑を何冊も集めていました。サンカノゴイやコウライアイサ、クロハゲワシ……珍しい迷鳥が好きです。
今回、5牧目のオリジナルアルバム「ミンナノウタ」を引っ下げ、JBFに初登場。鳥をテーマにしたオリジナル楽曲、伸びやかな歌声をお楽しみください。

>> B.Nazkiオフィシャルサイト

SASRISE (サスライズ)

11/2(土)14:10-14:50

SASRISE (サスライズ) プロフィール:アコギ&ロックSingerSongwriter「松岡トウスケ」のソロプロジェクト。プロジェクト名は、活動のテーマとしている「サプライズ(驚)」「サスライ(旅)」「サンライズ(陽)」から生まれた造語。様々なメンバー形態で東京を拠点に全国で活動中。アコースティック、ポップス、カントリー等のジャンルを取り入れたサウンドに古き良き日本語を絡めたロックミュージック。2016年1stアルバムリリース。島根県ふるさと大使。

>> SASRISEオフィシャルサイト

みんなで参加!日本の野鳥クイズ「答えはどっちだ?!」

11/2(土)14:50-15:50

司会:鈴木美也子
解答者はステージ前に集まった皆様。二択クイズに勝ち残って賞品をゲットしよう!

miracle rainbow.

11/3(日)10:00-10:30

miracle rainbow. プロフィール:埼玉出身の小学生ガールズバンド!メンバーは、幼い頃からのくされ縁!
地元のイベントやラジオを中心に精力的に活動中!夢は大きいステージに立つこと!
Gt/Vo ゆな、Ba/Vo あやね、Dr/Vo ゆいは

>> miracle rainbow. Instagram

Travelin' Flower(トラベリン・フラワー)

11/3(日)10:30-11:00

Travelin' Flower(トラベリン・フラワー) プロフィール:フォーク・ニューミュージック・ロック・ポップスの要素を融合させ、大人の世界を独特な形で表現しているHaruko(Vo,Cho)、Hiroko(Vo,Cho,Pf)によるアコースティックユニット。
2019年夏よりライブ活動を開始。グループのテーマは"Love & Peace"。都内ライブハウス、ステージイベントなどで活動中。

>> Travelin' Flowerオフィシャルサイト

>> Travelin' Flower Twitter

我孫子グルメタイム(アビシルベ)

11/3(日)12:50-13:30

アビシルベ(我孫子インフォメーションセンター)スタッフが、我孫子の名物グルメを紹介する、知って、感じて、食べて、愛して我孫子グルメタイムです。ステージとなりで我孫子名物グルメスペシャルパック他の格安販売もあります。※我孫子名物グルメスペシャルパックは、オリジナル缶バッヂ付
出演:間根山圭一、池田ゆきこ 他アビシルベスタッフ、手賀沼のうなきちさん、きゅるりん ■ゲスト:HIME
我孫子インフォメーションセンター「アビシルベ」presents

♪鳥くん & the PIPITZ featuring HIME

11/3(日)13:30-14:30

♪鳥くん & the PIPITZ プロフィール:バードレナリンが、どバードバードバードバード!
VO&EG:♪鳥くん/VO&AG:裕規/PIANO&ORGAN:みっちー/BASS&タオル:たかC若旦那/EG:大石理乃/ミュートミニDr:上野真
ゲスト:HIME

最後のお楽しみのじゃんけん大会!

11/3(日)15:00くらい

閉会式や表彰式がすべて終わった後、最後のお楽しみはじゃんけん大会!
お相手のじゃんけんマスターは日本鳥類保護連盟の岡安さん。勝ち残って素敵な賞品をゲットしよう!